上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フロッグデザインのニューヨーク・オフィスでホリデー・パーティーが開かれたので行ってきた。
以前、SOHOの真ん中にあったときに訪れたことがあったが、手狭になり西側のハドソンストリートに引っ越してからは初めてでだ。
フロッグらしい緑の壁が印象的なインテリアである。でもつくりは以外と安っぽい。ここに何人いるのかは聞きそびれたが、1フロア全てを使いかなり広そう‥‥。あまり奥までは見せてくれなかったけれど、流行(?)のオープン・スペース・スタイルで余裕のあるレイアウトになっている。以前は全員マックだったのに、ちょっと見たところではでデルを使っているようだ。デルのサイト・デザインをやるようになってから変わったのだろうか?
通路には歴代の作品が並べられている。マッキントシュのSE、ロジテックのコンピューター・アクセサリーなど昔カースタリングの裏表紙にあったモデルも並んでいる。眺めてみると「フロッグらしい」デザインが最近は少ないような気もする。もちろんクライアントやモノによるが、事務所の規模も大きくなり、世の中デザインレベル高いくなってきたこの証かもしれない。ここらで「フロッグらしい」インパクトのあるデザインを期待したいところだ。
frog design
http://www.frogdesign.com/

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

---------------------------------------------------------------
メールマガジン、やってます。
購読は
こちら
からどうぞ。
---------------------------------------------------------------
スポンサーサイト